東荘園リホームの実際NO2
この若いご夫婦は計画の始めに、新築も検討しました、
別府の石垣や荘園地区で新築だとハウスメーカーで安くても4000万以上はかかります。
資金にゆとりの有る人には新築を進めますが。
私は、一等地に建っている上質な木造住宅で築年数20年から30年前後の物件をお薦めします(日本電建、東日本ハウス等)。屋根は陶器瓦である事が必要条件です、築浅物件は売値に建物の価格が乗っていて、思い切ってリフォームできないので建てる楽しみが持てない、間取りを変更し水回り 床 サッシを替えて外壁を塗り替え外回りの駐車場を3台以上は確保すれば満足できる住まいができます。
まずは資産価値ある土地で更地でないこと、更地だと評価が定まっていて安価でないない場合が多い。更地で残っている土地に良い土地は無い。
私のアドバイス
無理な計画はやらない
(ボーナス返済はしない、現家賃プラス2万までの返済)
住宅の取得は楽しみながら実現する
(生活設計人生設計を考えながら間取りや設備の検討はじっくり楽しむ)
土地は資産になる様な物件を選ぶ
(無理しても土地とその住環境に投資する、将来の資産価値を考える)
気楽に相談に乗ってくれる設計士と計画する
(要望を伝えプロの意見を参考にしながら失敗しない住まいを作る)